イラレで簡単にWeb制作用の素材を作ってみよう!

誰でも簡単にWeb用素材を作る方法

自作の素材作るのは苦手なんだよなぁ・・・上手く出来ないし・・・
という方も多いと思います。
基本的には、素材を上手に作るコツは、ひたすら練習することが近道です。

ですが、急に素材が必要になった場合もあります。
その時は、Illustratorの「シンボル」に頼ると良いでしょう。
ただし、単に頼るだけでなく、ある程度カスタマイズしていくと、
良い練習にもなりますね。早速、実践していきましょう。

Illustratorで簡単にWeb制作用の素材を作ってみよう!

1.上部メニュー「ウィンドウ」—「シンボル」をクリックし、
シンボルパネルを表示します。

08_01

2.シンボルパネルの左下にある
ボタン「シンボルライブラリメニュー」をクリックします。

08_02

3.すると、様々なライブラリメニューが表示されます。
ここでは、「Webボタンとバー」をクリックします。

08_03

4.「Webボタンとバー」パネルが表示されました。
名前の通り、Web制作で使えそうなボタンや、バーが格納されています。

08_04

5.「Webボタンとバー」パネル内から、
バーとボタンをひとつずつ、アートボードへ
ドラッグ・アンド・ドロップしていきます。

08_05

6.下図のように適当に配置、拡大縮小していきます。

08_06

7.配置したシンボルは、このままでは「リンク」のままですので、
シンボルを選択した状態で、上部コントロールパネル「リンクを解除」を
クリックします。

08_07

8.リンクが解除され、
オブジェクトごとに上手くレイヤー分けされました。

08_08

9.あとは、適当にオブジェクトを変形させるなど、
好みにデザインしていきます。

08_09

10.これら以外にも、矢印、はてな、吹き出しなど、
Web制作に適した様々な形がありますので、色々試してみて下さい。

08_10

シンボルに登録されている画像コンテンツの著作権は?

便利なIllustratorのシンボルですが、
「シンボルを商用利用で使いたいけど、その著作権はどうなの?」
という疑問が湧いてきます。

こちらのシンボルの著作権については、アドビ社のwebサイトに表記されている、
「アドビ一般利用条件」に明記されています。
http://www.adobe.com/jp/legal/general-terms.html

上記の利用条件を要約すると、
「商用利用はOK。ですが、
製品の中心がコンテンツを占めるような使い方(商標利用)はNGです」
といった内容です。
なので、シンボルを企業のロゴに使うのはマズイですね。
これはシンボルだけではなく、ブラシ等も同様です。

商用利用する方は、一度、利用条件に目を通しておきましょう。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする